・退職を考えている
・退職代行を利用しようと考えている
・退職代行の生の口コミが知りたい
・退職代行の情報を知りたい
このようなことを考えている人に特におすすめです。
この記事を読むことで、退職代行を利用したときの具体的なイメージになるはずです。

退職代行を利用したい思っているのですが、どこがいいのでしょうか?

実際に退職代行を使った人の口コミを見ていきましょう!
退職代行を利用してみたいと考えていると色々と不安が出てきますよね?
退職・転職の達人ではGoogleフォームを使い、実際に退職代行を利用して退職した方にアンケートを取っています。
今回は、30代のホームページ運営・ネット販売の正社員女性の方にアンケートをお願いしてみました!
この記事を最後まで読むことで、あなたの退職代行を利用する際の不安を取り除きくことができます。
是非最後まで読んで、退職をして素敵な人生を歩んでいきましょう!!
アンケート回答者の基本情報
年齢:30歳
性別:女性
職業:ホームページ運営・ネット販売
雇用形態:正社員
あなたが退職しようと思った理由を教えてください
退職代行を利用した理由は4つあります。
1つ目は会社自体がコロナワクチンは絶対打つなとチラシと共に1時間ほど説明されたこと。
2つ目は社内の雰囲気が宗教団体ぽい会話などがあり身の危険を感じた。(勘違いかもしれませんがトイレなどにそのような事を思わせる貼り紙がびっしりありました)
3つ目は毎日朝礼で「とりあえず売り上げ。今すぐ売り上げを」ばかり聞いて圧を感じ息苦しさがあったこと。
4つ目は元からいた人達は初めは雰囲気が良かったのですがが、2週間すぎた頃から言葉の当たりや態度が変わったこと。
これかのことからこの会社にいてもよくないと思い退職を決意しました。
退職代行を使おうと思ったのはなぜですか?
1番は宗教の様な雰囲気を感じがした為です。
その場に働いてる人たちはこれまでそれを納得して働いているのかと思ったらこのままこの先も出勤することに少し抵抗が出てしまいました。
元からいた人たちの態度が急変したため余計に会社に行くことが怖くなってしまったので退職代行の利用を決意しました。
選んだ退職代行サービスと理由を教えてください
私は、退職代行わたしNEXTを利用しました。
①色んなサイトを見ましたが女性向けの感じで色んなところで広告を見たことがあったこと
②値段が安かったこと
などが理由です。
・辞められなければ全額返金保証
・29,800円と業界の中で最安水準
・満足率驚異の98.7%※2021/9時点
・会社との交渉権を持つ退職代行サービス
・労働組合系の退職代行業者
退職代行業者に依頼してからの流れを教えてください
LINEにてまずは相談しました。
もうすでに辞めることに迷いがなかった私は、そこから即コンビニ支払いで入金しました。
退職代行さんに確認していただいてから、私物はどうするか、会社から本人への電話はどうするのか、退職理由、退職にあたって欲しい書類は何か、などをアンケートにて答えました。
私からも退職に対しての心配があったので以下のような質問をしました。
①会社から直接電話があった場合どうしたらいいか。
②家族などに連絡がいかないか。
③私物を置いたままだったのでその場合はしっかり返していただけるのか。
明確に答えてもらえたので退職代行わたしNEXTを安心して利用することができました。
確認が出来次第、まずは退職届と連絡事項を発送して下さいとの事で、トラブルを防ぐ為にそれをしないと退職代行実行ができないとこの事でした。
職場には、体調不良で休み連絡を自分で入れ 私は申し込みをしたその日の夕方に退職代行を実行したかったので、午前中に書類を準備し発送報告をしました。
その日の希望時間に実行していただきました。
実行をする前に連絡をいただき実行したのち再度報告連絡をいただきました。
退職が完了するまでに行ったことやかかった時間や日数などを教えてください
全員連絡先を知らなかったのでその面では特にありませんでした。
強いて言うなら給与がしっかり振り込まれるか毎日確認していました。
9/2申し込み→実行→会社の上司から退職について要望通りに進めるとの報告をもらう→会社が色々と確認があるので翌日代行さんの方へ連絡があると言われる→代行さんからの連絡待ちという流れでした。
退職代行業者を使ってみた感想を教えてください
私は初めて使う程の事が起きたのですが、使って本当に良かったと思います。
お金もかかりますので、毎度の退職には使えないですが、置かれてる立場、現状からまずは自分を守る為に迷わず使っていいと私は使ってみたからこそ思います。
短い期間だったので特にありませんが、何か言われてるのかな。と気にしても仕方ない事を気にしていました。
これは時間が解決してくれるかと思います。
今後退職代行を利用する人にアドバイスをお願いします
自分を守るための選択肢は沢山あります。
そのうちの1つが退職代行だと思いますので 辞めたいけど言えない、この環境が辛い 人間関係が辛い、理由は何にせよまずは 行動を起こして頼ってみてもいいと思います。
今回使用された退職代行業者は?
退職代行わたしNEXT
・辞められなければ全額返金保証
・29,800円と業界の中で最安水準
・満足率驚異の98.7%※2021/9時点
・会社との交渉権を持つ退職代行サービス
・労働組合系の退職代行業者
退職代行わたしNEXTのサービス概要
利用料金 | 29,800円 |
運営元 | 労働組合 |
会社との交渉 | 可能 |
即日退職 | 可能 |
返金保証 | 可能 |
支払い方法 | 銀行振込/クレジットカード |
追加料金 | なし |
問い合わせ方法 | LINE/メール/電話 |
対応時間 | 24時間(LINE) その後電話対応可能に |
無料相談 | 可能 |
退職代行わたしNEXTの実績
退職代行わたしNEXTは女性が利用することを目的とした退職代行サービスです。
100以上の検査項目におよぶ厳正な審査をクリアしJRAA(日本退職代行協会)「特級認定」取得した優良退職代行サービス事業者にのみ与えられる認証を持っています。そのため、他の退職代行業者に比べて安全性がとても高い退職代行サービスです。
労働組合法人が運営しているため、企業との交渉が可能な点が強みです。交渉ができるため、有給申請や未払い残業代についての交渉もすることが可能です。
また、料金も一律で追加料金が発生しない点や転職支援をしてくれるのも嬉しいポイントです。
あなたがどこに住んでいようとも対応してくれるので、安心して退職代行を依頼できます。
女性が退職代行を使うのであれば、退職・転職の達人一押しの退職代行業者です。
退職代行わたしNEXTの口コミ・評判

入社して数か月経った頃退職代行を利用しました。
毎日朝礼で「とりあえず売り上げ。今すぐ売り上げを」ばかり聞いて圧を感じ息苦しさがあった為、この会社にいてはいけないと思い散職を決意しました。
私は初めて使う程の事が起きたのですが、使って本当に良かったと思います。お金もかかりますので、毎度の退職には使えないですが、置かれてる立場、現状からまずは自分を守る為に迷わず使っていいと私は使ってみたからこそ思います。
あの時少しお金がかかっても決断してよかったです。
30代ネット販売の正社員女性が退職代行わたしNEXTを利用してみた体験談まとめ
いかがでしたか?
退職代行を実際に使ってみた人からの回答は重みを感じますね!
実際にサービスを使ってみるとあなたの心も救われるはずです。
是非、一歩踏み出して退職代行を利用してみてくださいね!
退職代行利用後、退職した後が不安なあなたへ
退職をしたら収入が不安…と考えて中々退職に踏み切れない場合があります。
そういう考えのあなたには会社に頼らない方法で稼ぐという選択肢を持ってみてはいかがでしょうか?
私の師匠が教えている副業の一つですが、PCと仕組みを一度設定してしまえば1日5~15分程度で10万円以上稼いだ副業のノウハウを学べる教材があります。
実際に私もこの方法で生活費を稼がせてもらっていて、今では最高30万円程度稼がせてもらいました。
副業初心者でも1か月程度の作業で収益化できる内容なのもうれしいところです!
仕事を辞めてもお金に困りたくないというあなたは以下の方法を試してみてくださいね!
詳しくは以下のリンクを参照して下さい。
コメント